病みつきエンジニアブログ

機械学習、Python、Scala、JavaScript、などなど

年の瀬なので26歳の1年間を振り返る

エンディングノート」書いた

あと60年くらいは生きたいが、遺言書を書いた。

友人や祖母が亡くなったりするイベントがあったので1年前くらいから書こうとは思ってて、この度生活環境が大きく変わったので(とても良い)、引っ越しに合わせて、書いた。「遺産を誰に遺贈するか」「寄付」「葬式・納骨」について記載している。

実は数十万〜数百万での遺産トラブルというのも多いらしく、若い人にもエンディングノートを書いておくのをおすすめしたい(僕はわりと勝手にお金が貯まるタイプなので、4年も会社勤めしてるくらいの資産はある。新卒からそうなので、今の給与とは特に関係ない)。ちなみに、未婚の場合、遺留分は親に行く。

僕が書いたのはコクヨの遺言書キットだけど、Amazonエンディングノートとかでググると出て来て、結構カジュアルに書けるのでオススメ。

自分がこの1年で触った技術とか

この1年は、AWS、Docker、Python、Keras、サーバーレス、SPA、React、Vue、re:dash、ログ基盤、、、あたりを触ってた気がする。

特に去年に比べて新しいのは、SPA関連で、これは結構自分の身を助けた。社内サービス(XWire)の管理画面勝手に作ったり、プロトタイプツール作ったり。

DockerとSPA(特にVueは、楽だ。チーム開発には汚くなりやすいかもしれないが)は、「絶対にやった方がいい」と自信を持っておすすめしたいものだったりする。

来年はデータ可視化・分析周りと、SPA→アプリの分野(React Nativeなど)に殴り込みをかけたい。

あと、GoとRustにチャレンジしたい。

情報収集の方法

英語オンリーのアカウント作って、英語の情報アカウントとかをフォローしている。例えば、HackerNewsとか、海外の大御所とか、Github Trendingとか。はてブで入ってくる情報とはまた異なる種類の情報が入ってきて、大変良い。もっぱらこっちのアカウントをTwitterで開いている。

フォローしまくったら凍結されたりしたので(明らかに正しいTwitterの使い方なのだが...)Twitterアルゴリズムは頑張って欲しい。。。

最近思うこと①:時間の使い方

とあるブログ記事で読んだ「定時が、ギョームでいっぱいだったら『忙しい』状態」という話は、「そうだよなぁ〜」と感銘を受けたりした。

暇ができたらイノベーティブになるのかは知らないが、仕事での意思決定・技術選択の根拠になるのは、たいてい、仕事以外で得た知識だったりする。むしろ仕事だけで得た知識で意思決定している人がいたら、絶対に信頼したくない。

であればこそ、定時内に「仕事」以外の仕事をぶち込んでいかないといけないし、定時外にプロジェクトを増やしていかないといけない。いわば、「トリプルワーク」を来年はしていけたらなと思っている(いわゆる副業ということではなく)。

最近思うこと②:会社との向き合い方

僕は、(生涯)年収の最大化を目的として、僕のキャリアを今の会社にベット(Bet;賭け)している、のだと思うようにしている。今日でちょうど、2年間をベットしたことになる(実際にはそれ以上だが、、、)

リターンの期待値を最大化するのであればそれなりの賭け方があるし、逆に、ポートフォリオを組むこともできる。

最近思うこと③

最近、あらゆる不便を「繋がっていない、という感覚」と自分の中で言語化している。この言語化が、この1年で自分にとって最も価値の高いものだったかもしれない。

例えば、アプリのマーケティングをしてお金を儲けようと考えたときに、アドネットワークで広告配信して、ユーザーがアプリをインストールし、アプリ内でアドネットワークの広告を見てマネタイズする。さて、「アドネットワークAを経由したユーザーで、いくら広告が儲かったか」が“直接”わかるかというと、わからない(少なくとも無料では)。「このアドネットワークでプロモーションするとROIが高いですね」ということを知りたいのに、繋がってない、という具合。

この「繋がってない」を解決できるサービスを作りたいなと思っていて、解決できると「マジで便利」なのかなーと思っている。とは言え僕は飽きっぽいので、それをどうマネージメントするかに苦心している。